唐臼こども園について
唐臼こども園は、初めての法人施設として昭和54年(1979)唐臼保育園として開園しました。
平成30年(2018)幼保連携型認定こども園に移行し、令和4年(2022)園名称を「唐臼こども園」に変更しました。
設立者の思いを引き継ぎ、それぞれの子どもたちの発達の状況や個性を大切にしながら、集団生活の中で社会性をはぐくみ、
健康に生きていくための生活習慣を身につけることを促し、豊かな感性を身につけることを応援しています。
異年齢での生活や同年齢での活動、モンテッソーリ教具を含む活動や内容を選んで遊ぶ環境の設定等、
それぞれの子どもたちの発達の状況や個性を大切にした教育・保育を行っています。
また、それぞれのご家庭が楽しく子育てできるようなサポートも行っていますので、育児をするうえでのお悩みがあればお気軽にご相談ください。
唐臼こども園の願い
-
唐臼こども園のこども像
-
永美福祉会 こども園職員の誓い
- 情緒の安定を第一に
- 一人ひとりの発達の保障
当施設の特色
異年齢児との交流を深めて自己を高めるために
「ホームの生活と選択活動」を実施します
毎月、異年齢のホームに登園し、生活を共にします。ホームの生活と活動は、異年齢児の子ども同士の育ちあいの場だと当園は考えています。
自分を磨き、人間関係を築く力を育て、自ら活動を選択し、集中して取り組みます。
日々の生活と遊びから日常の基本を学び
一人ひとりの発達を支えます
当園では、「乳児保育」「生活活動」「自立活動」「課題活動」の4つを軸とし、子どもたちの成長を支えます。
大切なのは、日々の生活や遊びを通じて、日常の基本をしっかりと学ぶこと。私たちは、子どもたちがのびのびと生活をして成長できる環境を整えています。
-
Point01
共に育ちあう「乳児保育」
家族と共に一緒に子育てに関わります。子どもを育てる幸せを分かち合いましょう。
-
Point02
仲間を思いやる「生活活動」
豊かな愛情に包まれ、自立に向かって生活し、周りと調和して活動する力を育てます。
-
Point03
遊びを中心とした「自立活動」
友達と一緒に遊ぶ楽しさやルールを理解して、物事に自主的に取り組む力を育てます。
-
Point04
認識を深める「課題活動」
仲間と共に課題に取り組むことによって、自分でみんなで、目標を立てて活動する力を育てます。
子育ての輪を広げる
取り組みを実施しています
多くのお母さんと子どもたちのネットワークを創るお手伝いとして、お母さんやお父さんが参加できるイベントの実施や、保育相談、ボランティアサークルなどを実施しています。
任意での参加ですので、興味のあるかたはお気軽にご参加ください。
-
1.2.サークル
就園前幼児の遊びのサークルです。みんなで遊んだり園の行事に参加したりします。親子体操教室や音楽あそびもありますよ♪月一回程度行っています。他に月に1回の園庭開放も行っています。
-
育児相談
発達相談、育児相談等、子育てに関するあらゆる相談を受け付けています。電話相談、個人面接相談等、ご希望の方法でお受けします。子どものこと、家庭のこと、保育のこと、教育のこと、一緒に考えていきましょう!障がい児保育についてもご相談ください。
-
はとぽっぽクラブ
保護者のボランティアサークルです。園行事のお手伝いや施設訪問、園児が読む「はとぽっぽ文庫」の絵本の管理や読み聞かせなどをしていただきます。たくさんの方の参加をお待ちしております。
園の生活と活動
-
遊びと体験1
-
遊びと体験2
-
遊びと体験3
-
季節の行事1
-
季節の行事2
-
子育て支援
利用案内
対象年齢 | 0歳児(生後43日)~5歳児 |
---|---|
開園日 | 月曜日~土曜日 |
開園時間 | 早朝保育 7:00~8:00 通常保育 8:00~16:00 長時間保育 16:00~18:00 延長保育 18:00~19:00 |
送迎 | 希望者はバスの送迎致します。 |
諸費 | 給食費 (3歳児以上) 父母の会費 (全園児) 教育教材費充実費(全園児) 延長保育料 (延長保育利用児) バス協力費 (バス利用児) |
園での生活
1日のスケジュール
1日のスケジュールをご紹介します。
児童の年齢に合わせた保育をしているので、3歳未満児と3歳以上児のスケジュールが少し異なります。
主な行事
当園では、次のような行事を開催しています。
-
子育てを考える行事
- 4月家族ふれあい学級
- 5月ふれあい保育
一園児につき年一回クラスまたはホームの保育に参加し、給食試食とグループ懇談会を行います。 - 12月個人懇談会
-
社会的行事・学術的行事
- 4月たまねぎ掘り
- 5月こいのぼりと遊ぼう会
- 6月いちご狩り
- 7月なつまつり
- 9月まごまごと遊ぼう会
- 10月運動会・さつま芋掘り
- 11月わくわく広場
- 12月生活発表会・クリスマス会・もちつき会
- 2月節分
- 3月ひなまつり・お別れ会
-
地域活動行事
- 4月1.2.サークル
- 7月陶芸教室
- 9月親子防災教室
- 12月老人施設訪問
- 1月親子交通安全教室
- 2月人形劇公演