神島田こども園
1歳児:りすぐみ ~1月の様子~
☆ゆきとの出会い☆
1月に雪が積もり、テラスに積もった雪をたくさん集めてきて、保育者に持ち込んで、雪遊びをしました。
子どもたちは雪と出会い、どんなことを感じたのでしょうか?
ほっぺに雪を当てて「つめた~い!」
“ゆきだるまできた~!”“じーーーーーー、すごーい!”
大きな雪玉を作ってもらいました。
「よいしょ~!おもた~い!」
“コップに雪を入れて振ってみたら落ちちゃった!”
“おもしろいね~!”
コップやお皿に雪を入れたり出したり♪
“いらっしゃいませ~”とお店もでき、かき氷屋さんが大賑わいでした♪
☆バランスブロックであそぼ☆
最初はブロックの上を歩いていた子どもたち。
1人座り、2人座り、3人座ったら、しゅっぱ~つ!バスごっこが始まりました。
「そろそろ右にまがります~♪3・2・1」の合図で3人がお~っとっとっと♪と倒れました。
運転中から、いつ、おっとっとが出るかドキドキ!見事な倒れっぷりでみんなで大笑い♪
子どもたちと先生とのかけひき、かけあい楽しいね♪